ついに卒業までの障害がなくなりました.
4月になったら今までほどネットもゲームもできないでしょーね.
だから悔いの残らないように遊ぶよ!!
RoboCupの最近のブログ記事
論文書き終わって今日製本しました.まだ見てもらってないので完成とは言い難いけど,1つハードルは越えた気分.で,大学から帰ろうとしたら大雪だったわけよ.駅まで20分,普段は出てるバスは休日なので運休.天気予報では曇りだったので傘はなし.酷い目にあった.
こーゆーのがありがたい今日この頃.
[C言語 よく使うサンプル集]
http://www1.bbiq.jp/kougaku/c_samples.html
卒論おいこみ中.あうあー
同じようなテーマの研究で,しかも割と同時期から始めた人のWikiを発見したのだが,
進み具合が早く,うらやましい限りだ.
見たい本がなかったよ…orz
検索もしたんだが,見るのに面倒な手続きが必要な上に
どうも予約ということですぐに見れるものでもない.
無駄足…orz
いまさらだが,ベクトルと三角関数を復習.
ギャアアア.
[線形代数学入門]
http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/sendaipub/sendaipub.html
[数学ナビゲータ]
http://www.crossroad.jp/mathnavi/index.html
[三角測量]
http://www.tawatawa.com/chizu1/page004.html
公式が書いてあるのはありがたいが情報量が不足している.
ネットで探しても数式関係は限界がありそうなので図書館あたりで調べるしかないか.
打ち込みで
「ボールに向かってターン(転回)」
って打とうとしたら
「ボールに向かって;y=ー(゚д゚)・∵. ターン」
って変換されて噴出しかけた.
[tcpdumpでプロトコルを解析してみよう]
http://x68000.q-e-d.net/~68user/net/tcpdump.html
[tcpdump を使いこなそう]
http://members.jcom.home.ne.jp/j-klein/unix/tcpdump.html
調べたおかげで,サーバとクライアントの通信の様子をリアルタイムに確認することができるようになった.しかし,ためしに他のチーム同士で対戦させてみたところ,膨大な量の通信ログがでてきて役に立つのかよくわからん.しかし,こんな便利ツールを今まで知らんかったのか….
[RoboCup/リンク - n071316]
http://www.wikiroom.com/n071316/?RoboCup%2F%A5%EA%A5%F3%A5%AF
[RoboCup Soccer 2004 速報]
http://www.tokyo-seiki.co.jp/page018.html
[RoboCup Simulation]
http://www.ntt.dis.titech.ac.jp/~akiyama/robocup/
[SqueakによるRoboCupサッカーシミュレーション用クライアントプログラムの開発]
http://swiki.itolab.com:8080/seminar/442